続きを読む 冬の蓬莱橋 2022/01/26 Wed 日記 24 PENTAX K-01DA-L18-55mm / APS-C 1:1ギネス登録の世界一長い木造歩道橋です。全長897.4m欄干が低く高所が苦手な私は冬の強風で渡るのが怖かったです。... Read more
続きを読む いぶき 2022/01/22 Sat 日記 28 PENTAX K-01DA40mmF2.8XS / APS-C 1:1庭にある枯れた紫陽花から新芽が出ていました。... Read more
続きを読む 冬の日差し 2022/01/14 Fri 中判CAMERA 20 ROLLEICORD ⅢSchneider Xenar 75mm F3.5FUJICOLOR PRO 160 NS / 120FILMBlack & White processing of color film... Read more
続きを読む 成人式の日 2022/01/10 Mon 中判CAMERA 22 成人式典のあった昨日の神社内のスナップ写真です。モノクロフィルムが間に合わなかったので、カラーネガからモノクロ処理をしてみました。ROLLEICORD ⅢSchneider Xenar 75mm F3.5FUJICOLOR PRO160 NS / 120FILMBlack & White processing of color film... Read more
続きを読む 可睡斎 ひなまつり 2022/01/08 Sat 中判CAMERA 22 ROLLEICORD ⅢSchneider Xenar 75mm F3.5KODAK PORTRA 160 / 120FILMやってしまったか・・と思ったROLLICORD Ⅲの試写を兼ねて可睡斎のひな祭りに出掛けてみました。仕上がったネガを見たら嬉しい誤算です。12枚しか撮れないフィルムのすべてが適正露出で感激です。今朝早くに出掛けましたが雲の多い天気と室内撮影もあり、撮影結果はほとんど期待していませんでした。コマ送りも問題なく、スローシャッターと開放付近の絞りでもXena... Read more
続きを読む ROLLEICORD Ⅲ 2022/01/03 Mon 中判CAMERA 30 昨年末に以前から使ってみたいと思っていたROLLEICORD Ⅲ型(1950~1953)Xenarを興味本位でポチリました。なぜⅢ型かと言いますと、価格が比較的安いのとV型からのライトバリュー方式は苦手だからです。フォーカシングノブも右側にあるので持ち替え無しでピントを合わせることが出来ます。外観はかなり美品とあり、Kenko(筆記体)のメタルフード付きで送料無料でした。シャッター:切れましたシャッタースピード:各段階順調に変化... Read more
続きを読む 迎 春 2022/01/01 Sat FILM CAMERA あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。NIKON FE Ai MICRO NIKKOR 55mmF2.8s + Nikon L1Bc KODAK ColorPlus 200... Read more